おはようございます!
今朝は、5時事務所にイン。
この時間外はマイナス3.5度、激寒(汗)
2021年度税制改正大綱のテーマその⑨、
車検時の自動車重量税に適用する「エコカー減税」、
現行よりも高い環境性能基準を求める新基準導入へ。
電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車などは、
初回と2回目の車検時で免税。
クリーンディーゼル車、EVなどより環境性能が劣るため、
一律2回の免税対象から外れる。
ガソリン車やハイブリッド車は、新燃費基準達成状況により、
120%達成は2回免税、90%達成は初回のみ免税など段階的に。
世界で脱ガソリン車の動きが進む中、
エコカー減税の起源は23年4月末まで。
福島正伸さんの
夢を実現する今日の一言は、
「選んだ道は
常に正しい
自分が選んだ道ならば
後悔はない」
です。
さあ、今日も楽しんで
いきましょう!